育児」カテゴリーアーカイブ

マサキ君3歳

2011/06/19 11:47 pm , コメント


朝からマサキ君はちょっと風邪っぽいような…
でも元気に3歳になりましたよ〜
今月は土曜日が殆ど予定が入ってしまっていてパパさんの実家にも帰れないのでじぃじとばぁばがマサキ君のお誕生日をお祝いしに来てくれました
お昼も一緒に食べようと思い、出前でもとっちゃおうか〜なんて言っていたけど結局たわいもない私の手料理にしちゃいました
マサキ君の為に朝3時までかかり、マサキ君ご注文のトーマスケーキとパトカー型ポシェットを作りました

言い訳ですが、疲れて料理は手抜きになっちゃったわ
おとうさんおかあさんキーマカレーでごめんなさ〜い

食後はもうケーキ

車輪やレールとかはクッキー
トーマスの胴体はロールケーキで作ってみました
顔と番号とかはチョコ
全体的に色がすごいあまり食欲をそそる色ではないわね
でも子供たちはとても喜んでくれました

父親参観日

2011/06/18 11:05 pm , コメント


今日は土曜日ですが父親参観日なのでマナちゃんは今日も幼稚園です
幼稚園へはみんなで自転車で向かいました。やっぱ自転車は小回りが効いて良いです駐車場代もかからないしエコです
幼稚園ではマナちゃんの作品がいくつも飾ってありました

歯磨きをしている作品だったり、

大好きな弟のマサキ君の顔だったり、

(お題は家の好きな人だそうです)

ママの絵だったり、その他にも沢山ありました

前半はみんなでかけっこをしたのを見ましたが運動会のような気分でした転んでもすぐに起きて走る子を見てウルッと来てしまいました。運動会は感動なんでしょうね〜
ちなみにマナちゃんは全開で笑って走ってました

お教室では親子で作品を作って遊びました。

最後には力持ちお父さん達大活躍抱っこしたり体の周りを回ったり…
時間はアッと言う間でしたが、パパにも幼稚園での様子が見ることが出来て良かったです

多忙な一日

2011/06/15 11:51 pm , コメント

午前中にマサキ君と親子エアロへ行き、少し気持ち良い汗をかいてから持って来たお弁当を持ってリビンへ
公園で食べようと思ったけどトンビに襲撃された公園でトラウマになってしまっているようですおかげで炎天下自転車を15分程走らせて海の近くのリビンまで行くことになりました。
のんびり海を見ながらご飯を食べていると、ハッと気づくとマナちゃんのお迎えの時間ギリギリ〜慌てて残りを食べて自転車に飛び乗り幼稚園へ
なんとか間に合いました
今日はマナちゃんスイミングの振替なのでお迎えだったのです
家に帰ってからはスイミングへ
スイミングへ行くとお友達がいました。マナの1つ上のお兄ちゃんと1つ下の弟くん。
1歳くらいから公園でずっと遊んでいたお友達なので一緒で良かったですお互いスイミングでは初めて会ってビックリ
おかげでマナちゃんも初めての曜日だったけど楽しかったみたいです

よこすか子育てフェスタ

2011/06/11 11:21 pm , コメント


朝からどしゃ降り
でも市内全部の幼稚園の先生方が企画して下さっている『よこすか子育てフェスタ』が開催されるので遊びに行って来ました。
会場へ着く頃にはレインコートも全部ビショビショ

会場入ってすぐには警察車両全部、救急車、消防車が展示してありました。
子供たちはそこで大興奮

本物の白バイに乗ったり、

いじったり

展示用の可愛いパトカーに乗ったり、

婦警さんの帽子を借りて敬礼したり

ママも警察の帽子被っちゃったり
ここだけでも結構楽しませてもらっちゃいました

屋内会場では市内全部の幼稚園がいろいろ体験させてくれたり、案内を配っていたり、
ビンゴがあったり…

そしてロバの音楽座の演奏があって、野々歩さんの歌が聞けたり楽しかった〜
野々歩さんは今流行りのポポポポ〜ンのACのコマーシャルを歌っている方です生ポポポポ〜ンを聞けましたよ〜
午前中は名一杯遊ばせてもらっちゃいました雨でも楽しく過ごせて良かった〜

添い寝?

2011/06/10 10:27 pm , コメント


夜、私が寝ようと思ったら寝相の良いわが子たちはコロコロ転がり最終的にはくっついて寝てました
きゃわゆ〜い

ラボパーティ

2011/06/07 1:18 pm , コメント

正式に入会したラボパーティ
マナちゃんはとても気に入ったようで入会を決定しました。
英語の歌やお話をしたり、お話の内容をみんなで体で表現したりしますでも幼稚園児はマナちゃんともう一人しかいなかったりしますそしてその子(年長さん)も小学生とやっているので一人これではつまらないので母とマサキ君も参加よ
年長さんの子もいつかマナちゃんと同じクラスへ戻ってくるらしいのでそれまでは家族だけです
でも本人はとても楽しいみたい
今日は大きな株をみんなでやりました先生がカブ。マナちゃんおじいさん、私がおばあさん、マサキ君は孫、人が足りず
そこでマナちゃん、自分のかばんを犬、帽子を猫、上履きをねずみにしました
なんとかみんなで大きなカブを抜けました

見学会

2011/06/07 1:16 pm , コメント


今日は幼稚園の見学会の日です
とは言っても今日の見学はまだ幼稚園を決めていない方向けの見学日。
でももちろん父兄も見学していいので行って来ました
マナちゃんは入り口そばの席に変わっていたのですぐに見つけられましたわ
先生の話を静かに聞いており、しっかりしていました
年少さんから入っている子は幼稚園にしっかり慣れていてこれまた凄いです
今日はトイレットペーパーの芯で作ったハンコでみんなでペッタンペッタンして楽しそう順番待ちをしている子供たちは各々自由に粘土工作
時間をとても有効に使えていて良いですね〜
作ったスモックもとても似あっていたわ

2011/06/05 3:28 pm , コメント


今日はゆっくりしていようと思っていたけどジ〜っとしていられない私たち
疲れない遊びと言うことで梅を取りに行って来ました
親戚の畑に梅の木があるのでほぼ毎年取りに行き、梅酒や梅ジュースを作っています今年もその季節になったので行って来ました
自然と触れ合うのは本当に良いですね

蚊にさされないように万全の格好で梅をひたすら取り、さっさと帰る

今年は基本の梅酒を作りま〜す今年はなぜか私担当みたい
頑張ります
我が家には手作りの黒糖梅酒、ブランデー梅酒と基本のホワイトリカーで作った梅酒の3種類があります
今年は美味しくできるかな?楽しみ〜

TDS

2011/06/04 1:17 pm , コメント


今朝はいつもよりのんびりな起床
パパさんもすっきり目覚めたようで、昨日入れなかったシャワーへ
シャワーから出ると…

『今日ディズニーシーへ行こうか?』ですって〜
たしかに今日予定はしていたけど行く気全くなかったよ病み上がりに行くとこでもないしね…
でもチケットは今月いっぱいしか使えないと言うことでなんだかとてもドタバタして出発
かなりパパが心配だったけど来ちゃいました
遅い到着だったので駐車場が遠い。先週は土日雨だったから今日はその分すごい人
良い天気で良いけど暑い

最初はゴンドラに乗ってのんびり

次は近くのビックバンドビートでショーを見てから電車に乗り、
ホライズンベイレストランへ入ろうと思っていたら1時間も待つそうなので断念。
そのままケープコッドまでお散歩をしてダッフィーのお店へ
今回はパークチケットをパパさんの会社の方から譲り受けたのでその方へのおみやげを買うことに。その方は赤ちゃんが生まれたばかりなのでそのベビちゃんにも買いました。流行りのシェリーメイちゃんのポーチとダッフィーのお菓子にしました喜んでくれるといいなっ
するとマサキ君もダッフィーを欲しいと離さず
毎回何か好きな物を1つ買ってあげていますが、今回はチケット代もかかっていないから奮発してダッフィーを買ってあげましたずっと抱っこしていましたわとうとう我が家にもダッフィーが来ました
マナちゃんもしばらくしたらやっぱり欲しくなったらしくシェリーメイちゃんをゲット
お昼のデザートにもダッフィーとシャリーメイちゃんのスーベニアカップを。


かなりご満悦

お昼のショー『レジャンドオブミシカ』では子供たちはちょっと怖かったみたい

ミッキーやミニーは大好きなんだけど低音の音楽がダメね

夕方になるまでアトラクションに何1つ乗らずに来たけど、アクアトピアにはしっかり乗って来ました。
2年前にシーに来た時にマナちゃんが10回以上乗りまくっていたアトラクションやっぱり4歳になっても好きです

夕飯後には再度マーメイドラグーンへ行き、数個アトラクションを乗って帰宅へ
ベビー休憩室のお手洗いで歯磨きも済ませ車へ
車ではパジャマになり寝てOKな状態へ家へ
シーを出てすぐに寝ましたお疲れ様

マナちゃんに去年作ったミニーちゃんのお洋服も今年が精一杯だから着せられて良かったです
パパさんも本当にお疲れ様でした

そして・・・3人目

2011/05/27 1:12 pm , コメント

マナちゃんは昨日も元気に幼稚園から帰って来てくれたのでホッ
内心いつ幼稚園から電話がくるかドキドキしていました
今日も元気に登園して行きました
マサキ君は寒くない格好をさせてベビーカーに乗せ、毛布を持ってマナのお見送りに付き合ってもらいました。
いつもはダンゴムシ探したり、アリさんを見つけたりして元気だけど今日はベビーカーにジ〜熱があるんですからさすがに元気も無いですね
家で昼寝をさせると何だか私もどんどん体が重くなってきました

やっぱり移りましたよ
夜中にマサキ君が熱で熱いチュ〜をさんざんしてくれたのでしっかりと菌を頂きました。
38度まで上がったけど何とか気合で乗り切りました
明日が休みで良かったぁ