最近縄跳びにはまっているマナちゃん
なかなかコツをつかめないらしいけど、すごく毎日頑張っています親の私も関心する位に必死です
そして私も一緒になって必死に縄跳びをやってます
月別アーカイブ: 2012年3月
同門会
卒業研究室にて2年ごと位に開かれる同門会。
先月同期には会ったばかりだけど又みんなに会える〜
なんてウキウキしながら会場入りしたら・・・
今日はみんな欠席うっそ〜ん
あまりに寂しく、電話をして知り合いが来るのを待ったさ
しばらくして2つ上の先輩が来たので一緒に居てもらう事にしたさ。おかげで楽しい時間が過ごせましたいつも出席率の高い同期なだけにまさかの0。もっと事前に連絡しておけば良かったわ
プレ修了式
マサキ君の修了式へ行って来ました
マサキ君はかなりマイペースな子だから先生も大変だったと思いますが、まずはその子を認めてくれる先生方へ感謝の気持ちいっぱいです
最後に先生と一緒に写真を撮ったけど…マサキ君ったら
エビニラまんじゅう
すご〜くエビニラまんじゅうが好きなもので沢山食べたいから作ってみました。
沢山食べられて幸せ〜
見かけはイマイチですが、すっごく美味しかったです
仲良くお絵かき
この前はマナちゃんだけしか絵の具を使わなかったので今日は二人一緒に仲良くお絵かき
マナちゃんは女の子の可愛い絵を書き、
マサキ君は好きな様に筆を走らせ、電車を書いているようです。
水彩画
マナちゃんが色へ興味を持ったので、私が小〜中学校時代使っていた絵の具のセットを押入れから引っ張り出して絵を書いてみました
使える絵の具が 赤、黄、白、藍色、エメラルドグリーンしかなかったけど、なんとかなったわ。
原色があればどうにかなるのね
色々絵の具の量を調整しながら集中して書いてました
最初は『白』と『黒』を混ぜたら『茶色』とか行っていたけど、実際に混ぜてみると『灰色だ〜』とか
大好きなピンクも白の量で色んなピンクが出来る発見
スイミングまでの限られた時間だけだったけど楽しそうでした
クランベリーパン
今日は私の好きなクランベリーパンを焼きました
水の代わりに牛乳を使うから本当に美味しくしっと〜りとしたパンになるのです〜
HMで惣菜パン
パン屋さんがおやすみでパンが買えなかったので、HMで惣菜パンを作ってみました。
左はタマゴパンで右はツナマヨパン
みんなでペロリと食べちゃいました
マスク
お咳が出てしまうマナちゃんへマスクを作ってみました。
今使っているマスクが今日一日ですごい汚れていたから慌てて作ったから
か〜なり適当に作ってしまったけど何とか使えそう