フローリングの床が寒いし、子供達はミニカーやら何やらやたら物を落としたりするので廊下をコルクマットで敷き詰めてみました。
昨日からちょっとづつやって今日完成
細かい部分もカットしましたよ〜
思っていた以上には時間もかかりませんでしたわ
パパさんにも子供達にも好評ガンバった甲斐がありました
月別アーカイブ: 2011年1月
スイミング見学①(マナ)
今日から1週間スイミングの見学がプールサイドで出来ます
たまたま今日、振り替えを入れていたのでラッキ〜
初めてのクラスに振り替えで入りましたがマナはこのクラスが合っていそうな感じです
新しい発見が出来て良かった〜
防寒
マナちゃんの幼稚園への見送りが寒くて寒くて・・・
二人を風邪引かせては大変なので手は手袋,首はマフラーでクルクル。でもマサキ君のマフラーは赤ちゃん用の物なので用足りてない
押入れをゴソゴソしたら私の短めのマフラーが調度良いじゃ〜んって事で差し上げました
なんだか似合っているわ
今日はカッコつけちゃってジャンバーに手なんか入れてるわよっ
転んだら大変よね〜(もちろんすぐにやめさせました)
子供がた〜っくさん!
今日は急遽親子ビクスが中止になってしまったのでケンケンの家にみんな集合して遊ばせてもらいました
参加したのは全部で5組の親子。うちを含めて子供を二人連れてくるママもいるので子供だけで8人,大人は6人。すごい人数ですお昼ご飯もみんなお弁当持参なので賑やか〜
マナの幼稚園で一緒なルイ君も来てくれたのでママとも話がいろいろ出来て私も楽しかった〜
家を提供してくれたケンケンママに感謝ですいつもありがとう
鏡開き
我が家も鏡開きしました
小さい鏡餅を切っておしるこに入れて食べました
小豆があまり上手に煮えてなくてちょっぴり固めかな。
でもみんなで美味しく頂きました
パパさんスイミング初見学
祝日だけどマナちゃんのスイミングはありま〜す
なのでパパさんは初めてマナちゃんのスイミングの見学が出来ました
私はいつもマサキと一緒に見学しているのでマサキを連れて公園へ
と思ったのですがマサキ君が『電車に乗りた〜い』と言うので電車に乗る事にしました。
でもスイカも持っていなかったので切符を買いました切符ってあまり持たなくなったから私もちょっと嬉しくなっちゃったわ
でも公園へ行く格好をしていたのでちょっと電車は恥ずかしかったわ
電車を降りた先でちょっと買い物と散歩をしていたらもうマナちゃんのお迎えの時間。
また電車に乗ってお迎え。あっと言う間でした
初詣
出初式の後にそのまま初詣へ行きました。
今年も鎌倉の鶴岡八幡宮へ行くことにしました。鎌倉駅からすごい人でしたが八幡宮へ着くとそんなに混んでない
比較的すんなりお参りが出来ました
今年は後厄だからしっかり厄除けのお守りを買いましたよ
昨年は色々あったから今年は平穏な年にしたいです
写真
昨年倒れてしまった樹齢1000年以上と言われた大銀杏の木です
芽が一杯出て来ていました頑張れ銀杏
出初式
今年も出初式へ行って来ました
今年は昨年の教訓から自転車で行き大正解寒いけどね
会場にはものすごい数の消防車と救急車
そして交通整理におまわりさん
特殊車両が終結している感じです
名前の分からない犬のキャラクターや色々います。
救急車や消防車にも乗れます
(ちなみに左隣の子はこの後すぐ飛びました。ビックリその子の親もビックリしてたわ
)
出初式はいつ見ても緊張します
消防隊の方々もとても真剣ですし、家事の怖さをまざまざと見せ付けられる感じです。そして消防隊の方々のお仕事の大変さも感じますすばらしいお仕事だけどとても大変なお仕事です
スヌーピー
私のコートを見に久しぶりにみんなで横浜へ行って来ました。
そごうへ車を止めてショッピング〜
その途中でスヌーピー展のチラシをもらい気になる子供達全然ショッピングに付き合ってくれる気配無し
そんな中、飾られている素敵なジャケットを発見完全に一目惚れ
パパさんも『これ良いね〜試着してみたら〜』
お言葉に甘えて試着いいじゃ〜ん
ついでにスカートも試着
買い物の目的がすっかり変わってしまい、マナちゃんの入園式用のスーツを購入
バーゲンのコートを買うはずだったのに高価なスーツに変身
大事に大事に着させて頂きますありがとう
その後はスヌーピー展へ
入るまでにかなり並びましたわ
中にはスヌーピーの歴史がよく分かるように解説されていたり原画があったり、しかけのある扉があったり
買い物へ付き合ってくれた子供も楽しく過ごせて良かった〜
フラフープ
なんとな〜く以前からフラフープが欲しくてとうとう今日買っちゃった
買ったは良いけど自転車なので持ち帰りがかなり大変でした
家で早速子供達と遊ぼうとやってみたけど…あれれ〜出来なくなってる〜
自慢じゃないけど…(イヤ自慢か)
子供の頃はフラフープなんぞ『もう止めて良いよ』といわれるまでず〜っと回せたし、10本を一度に回したり、首でフラフープをぐるんぐるん回したり・・・・まあとにかく色んな技が出来ていたのに
絶対にまだ出来ると思って子供の前で自信満々でやって5秒しか出来ず
かなり凹みます
なんだか悔しくて3人でやりまくりましたよでも上達せず
年かしら
認めたくないわね〜