検診に行きましたが又もや全然ベビの体重が増えてない
なんで〜どして〜
原因は色々考えられるみたいではありますが、さすがに臨月なのでもう成長はほぼ望めないようです。
予定日が24日なので出産日を来週中までしか待てないようなので来週中には必ず出されてしまいますがまだ日程は決まらず・・・
今の段階で2400gまだ無いのでかなり小さいです
なんだか体重を言われて先生に『え〜っ2300(台)っ』と聞き直してしまいました。そして同時にガーン
先生も『まだ出したくないなぁギリギリまではお腹に入れておきたい』と。この2週間で10gも増えてないんです。
なので又急遽モニターになりましたがベビは元気なようなので少し安心
あまり小さいと出た後の事が気になって仕方ありません。
何もなくきちんと育ってくれれば良いのですが・・・
マナは3000gを超えていたので育て易かったぁ
な〜んにも心配しなかったものねぇ。病気にも全くならないし、いまだに心配事は無いです
男の子はそれでなくとも弱いと言われるから心配で・・・
考えれば考えるだけちょっとブルーな気持ちになりました。ネットには低出生体重児でも健康に育つ場合が多いと書いてあるけどやっぱ不安。
出産まで後1週間しかないけど、産まれたら『エコーで計算したより大きかったよ』って言ってもらえる事だけを期待したいと思います。
6月
09
低出生体重児ほぼ決定
2008/06/09 11:48 pm
,
コメント(3件)
Unknown



お久しぶりです
赤ちゃん小さめなの????
でも友達の赤ちゃんも2100gで生まれたけど、
これといった病気はしないで育ったよ
24日が予定日???
私のいとこも20日予定日で林さんなんだ
生まれたらお見舞いに行く予定だから、赤ちゃんに会えるかも!?
楽しみだなーー
後少し、無理せず頑張ってね
Unknown
お久しぶりでーす。
私の知り合いの双子ちゃんは、1人は900gで生まれたそうですが、元気に育って今では片割れと同じくらい成長しましてるそうですよ♪
2300もあればきっと大丈夫!!
元気な赤ちゃん生んでくださ〜い!
ありがと〜!頑張ります!

>ゆきんこママ
今は結構低出生体重で生まれる子が多くなっているとは言ってもまさか自分がそうなるとは思っていなかったからねぇ・・・マナが3040gだったから次もそれくらいだろうな。なんて勝手に思っていたわ。
いとこさんは20日予定日なんだね。予定通り20日に出産されたら確実に私の第二子に会えると思うよ。
又ゆきんこちゃんにも会いたいわ
頑張るね
>keikoちゃん
頑張るよ
900gでの出産ってのはすごい!でも元気に育つんだね。今の医療ってすごいなぁ。
900gに比べたら2300gは大きく感じるわね。
ありがとう